snow & fish & more

当ブログはスノーボード、釣りなどを趣味とする筆者が今まで蓄えてきた知識を発信していきます。

【ほんまにオススメできる】スノーボードに適したインナー、ベースレイヤーを考える

f:id:basserinyodoriver:20190312181254j:image

とっても大事なインナー(ベースレイヤー)のお話です。

アウターウェア、ミドルレイヤーについてはこちらの記事を参考にしてください↓

snow-angler.hatenablog.com

インナーに何を着るかで快適さが雲泥の差です。

 

 

 

ポイント

  • 吸湿速乾性
  • 付加効果

 

吸湿速乾性

なによりこれに尽きます。

スノーボード汗をかきます

ウェアの間から雪が入ります

びっちょびちょです。

特に背中側の腰辺りは結構びちょります。

これが乾きやすい物と、そうでない物では体感での寒さが違います。

ヒートテックなどは汗などの水分で発熱する仕組みとなっており、許容水分量を超えるとその仕組みは働かず、さらに乾きにくいという特性を持っています。

ここまで読まれた方なら分かると思いますが、スノーボードに求められる性能とは真逆の物となっています。

あくまでも、街中で着るためのインナーですので、スポーツをする時には向いていないのです。

ずばり、吸湿速乾性に優れたインナー(ベースレイヤー)は登山用の物です。

登山はスノーボード以上の厳しい環境を想定した製品なので、ベストな選択肢と言えます。

筆者の愛用しているのは↓

f:id:basserinyodoriver:20190313074815j:image

モンベル ジオライン  L.W.

LWというのは、ライトウェイトの略で薄手のタイプになります。

LW、MW、EXPの順に分厚くなるのですが、暑がりの筆者はLWが良かったです。

泊まり込みで滑る場合これ一枚だけ持っていき、夜に手洗いして干せば、朝には乾いています。(寝る時の加湿にもなる)

着丈が少し短いのと、肌触りが少し気になります。

そこで気になっているのが↓

パタゴニア キャプリーン

こちらも、評判の良いベースレイヤーです。

アウトレットで見かけたら買おうと思っています。

 

付加効果

疲労軽減や疲労回復効果のあるタイプのインナーです。

代表的なもので言えば、

スキンズ

疲労回復が早くなるそうで、滑り終わったあとに着る方もいるようです。

cw-x 

テーピング効果で疲労軽減の効果があるようです。

お金があれば、欲しいアイテムですね。。

定番アイテムのアンダーアーマー

スポーツ量販店で安く売っていることも多いですよね。

このリンクの所はかなり安いみたいです。

筆者はたまに使用していますが、サポートされている感はあります。

オフトレでキングスに行く時には大活躍です。

 

意外とオススメなのがラッシュガード

暑い時期なんかは良いですよ。

当然乾きやすい素材ですので快適です。

f:id:basserinyodoriver:20190313181440j:image

トップの画はGWの白馬での写真ですが、暖かい時期にインナーとTシャツで滑ると開放的で気持ちいいですよ〜!

 

まとめ

  • 吸湿速乾性が最重要
  • 山登用アイテムがオススメ
  • 付加効果のあるインナーは高いけど欲しい

 

次はミドルレイヤーについて紹介します。