snow & fish & more

当ブログはスノーボード、釣りなどを趣味とする筆者が今まで蓄えてきた知識を発信していきます。

【ルアー釣り】なにから始める?道具編

f:id:basserinyodoriver:20190514073139j:image

釣りを始めるにあたって、以前の記事で延べ竿での釣りを紹介しましたが、エサ釣りなんか嫌だ!という方に向け、ルアー釣りについて書こうと思います。

 

 

 

何を狙う?

ルアー釣りをするにあたって、何を釣りたいのか。

実は近年、以前ではエサ釣りでしか狙わなかった魚もルアーで狙うことが当たり前になっています。

ファミリーフィッシングの定番、アジハゼもルアーで狙うジャンルが流行っています。

では、何を狙うかですが…

近場で狙え手軽に釣れる魚であること。

なにより回数行くことが重要ですので、近場で狙えること。

海であれば根魚系、メバルガシラ(カサゴ)などがルアーで手軽に釣れます。

所謂ライトゲームですが、YouTubeつりきゅー部さんのお陰で流行っていますね!

f:id:basserinyodoriver:20190514075139j:image

川や湖、池であればブラックバスブルーギル

f:id:basserinyodoriver:20190514075541j:image

どちらも楽しいですよ〜

 

なにが必要?

お手軽にできるということで、最低限必要なものは

  • 竿 (ロッド)
  • リール
  • 糸 (ライン)
  • ルアー
  • ボックス
  • プライヤー

これだけあれば何とかなります。

筆者は良く、ポケットにボックスとプライヤーを入れ、手に竿を持って自転車で釣りに出掛けていました。

 

ロッド

スピニングロッドを選びましょう。

下にリールを付けるタイプです。

バスロッドの中から選べば良いと思います。

  • 長さ : 6〜7ft
  • 硬さ : UL(ウルトラライト)
  • 2ピース

この条件ならライトゲーム〜バス釣りまで対応できます。

シマノ ゾディアス 264UL-2

1万円程度の物であれば、やり込んでからも問題なく使えると思います。

シマノダイワアブガルシアは低価格帯で性能も良いシリーズがありますので、あとは好みで選んで良いと思います。

 

リール

スピニングリールです。

こちらも両方に使えるもので、

  • 番手 : 2000
  • シャロースプール
  • 海水対応

ダイワ レガリスLT 2000S

かなり評判の良いリールです。

1万円以下で買え、性能は申し分ないそうで、

筆者も欲しいリールです。

昔ダイワのリールを使っていたのですが、ワンウェイクラッチが潰れてしまいました。2台も。

今は大丈夫なのかな〜

 

ライン

ラインにも種類がありまして、

  • ナイロン
  • フロロカーボン
  • PE
  • エステル

などいろいろあります。

ナイロンフロロカーボン3〜6lb(ポンド)

使いやすく、多少大物が掛かっても大丈夫なクラスです。

初心者向けのラインはナイロンが扱いやすいとされていますが、最近では扱いやすいフロロもあります。

ナイロンであれば、伸びの少ないタイプ

昔良く使っていました。

フロロカーボンだと、このラインはしなやかでとても扱いやすいと評判です。

 

ルアー

ソフトルアー(ワーム)を選びましょう。

ハードルアーは慣れてきたから使うこと。

確実に無くなります。

ルアーに関しては、ライトゲームとバスで変わります。

ライトゲームでは、1.5〜2.5インチ程度の小さいワームを使用します。

バス釣りでは3〜6インチ程度のワームを使用します。

ワームはハリに刺して使います。

ハリの種類やリグと呼ばれる仕掛けの種類が多々あります。

ライトゲームで主に使用するのは、

ジグヘッドリグ

最初は2gくらいを選ぶと良いと思います。

キャロライナリグ

ガン玉と呼ばれるオモリをラインの途中に付け、深場を攻めたい時などに使用します。

バス釣りでは、上記に加え、

ノーシンカーリグ

オフセットフックと呼ばれるハリなどを使用し、ワームの自重のみのナチュラな動きで誘います。

ダウンショットリグ

マス針などを付け、その下にオモリを付けるリグ。

底から少し上を攻めたい時などに使用します。

関西ではサターンのダウンショットは鉄板です。

他にも様々なリグがありますが、とりあえずは、

ライトゲームではジグヘッドリグ

バス釣りではノーシンカーダウンショット

を覚えると良いでしょう。

 

ボックス

ルアーやワーム、ハリなどを入れておくボックスが必要です。

ワームはボックスに入れておくのは個人的にはお勧めできません。

溶けたり、色が移ったりしてしまいます。

そこで活躍するのが、100均のクリアポーチです。

こんな感じのものが100均でもありますよね。

ワームの袋ごと入れます。

筆者はB5サイズにワームB6サイズにハリなどを入れてます。

使用中のハリ付きのワームは小さいボックスに入れておくと便利だと思います。

これも100均でもありますが、中古釣具屋さんに行くと、メーカー物が同じような値段で売っていたりします。

丈夫さ使いやすさが違うので、ぜひ中古釣具屋さんに足を運んでみてください。

 

プライヤー

魚からハリを外すのに必要です。

手でも取れますが、怪我の原因になりますので、プライヤーは持っておきましょう。

あまり安物だと、すぐ錆びてしまいますので、釣具屋さんで売っているものがオススメです。

どんなものでもメンテナンスをしていないと錆びたり腐食します。

使用後は真水で洗い、油をさしてあげましょう。

 

まとめ

  • ルアー釣りを始めるならライトゲームかバス釣り
  • ロッドは6〜7ftウルトラライト
  • リールは2000番のシャロースプール
  • ラインはナイロンもしくはフロロの3〜6lb
  • ルアーは最初はワームから
  • リグはライトゲームならジグヘッド、バス釣りならノーシンカーやダウンショット
  • ボックスは100均と中古釣具屋で
  • プライヤーは少し良いものを

 

以上道具編でした。